セッションⅢ 序
(14コメント)セッションⅢスタート

目が覚めると丸太さんが目の前にいる。
正直、怖いが心配してくれたと思ってあげよう。



丸太さんは草原の扉の先に進めばいいと言うが怖いので帰っていった。

ソーサリーモードになり、扉の上のトライゴンをタップし続ければ扉は開く。

頭上に円盤があるエリアに出るのでそのまま進む。


広場に出る。最初の石壇を武器で攻撃すると光の柱が出る。
右と左にも石壇があるが現時点で攻撃しても月が出るだけ。


広場のお墓をタップすればおじいさんが現れこれからどうすべきかのヒントをくれる。
求めるトライゴンは夢の中で手に入るようだ。


小屋に戻って夢を見よう。

夢の中に入ったら右へ。途中の湖は渡ることができる。





セッションⅡで出会った怪物を追いかけていくと戦闘。
戦闘終了後息の根を止めるかどうかの選択。
どういう意味があるかは不明。。。
怪物は鍵を落とすので拾っておこう。

お墓をタップすれば幽霊がヒントをくれる。
ヒントをくれたら夢から戻ろう。
木から出て右か左に進めば小屋があり、丸太さんが待っていて、戻ることができる。

夢から覚めて小屋から出るとオトメちゃんがヒントをくれる。
古道の途中の扉が拾った鍵で開きそう。

古道の途中にはお墓があり、ヒントをくれる。


古道の巣箱のところから下っていけば扉がかかった洞窟がある。

洞窟の中では椅子に座ることで月の形を変えることができる。
ただし、ゲームを閉じてしまうと月の形も戻ってしまう。

古道の途中では亡霊と出くわすときがある。
強撃は回避して、カウンター。
連続攻撃は盾で防いで、カウンターで攻撃しよう。


人々から聞いた話を総合するとトライゴンは満月と新月の時に夢を見れば手に入るようだ。
古道の虹のエリアにいるお墓の亡霊がiPhoneの設定で日時を変えれば月の満ち欠けを調整できることを教えてくれる。

月の満ち欠けは、
1.リアル時間で待つ
2.月の洞窟の椅子に座る
3.iPhoneの設定で日時を変える
で調整できる。
何れかの方法で月の形を調整したら小屋に戻って夢を見よう。
セッションⅢ 明月編へ
セッションⅢ 暗月編へ
コメント
旧レイアウト»
14
コメントを書き込む
-
- No.104704687
- 774@Gamerch
1つ前のコメさんと一字一句違わず完全に同じ状態で終了しました。- No.104703443
- 774@Gamerch
いまさらながらプレイしました。
暗月でクマズリー遭遇せず、大樹を割り、結局月の洞窟に入る鍵を手に入れられませんでしたが、その後明月で進めてクリアできました。95%です。- No.95688063
- woodoak@通りすがりのスキタイ初心者
クマが出なくて月の洞窟に入れない、という投稿が散見されますが…とある放送主の実況で「明月」「暗月」の時にはクマが出ない、ということが判明しました。
偶然明月になる日、暗月になる日にプレイされた方はこのセッション三の序に記されている「クマを倒して月の洞窟に入る鍵を手に入れる」ことができなくなりトライゴン2つめを手に入れた段階で詰みます。
リアルで日を改め後日プレイするか、設定をいじって明月・暗月にするか、1日だけズラしてクマが出るようにするかしてください。- No.43910789
- 774@Gamerch
下の方通りに木の前でゲームを終わって次の日始めたらいきなりクマズリーいましたwこれで先にすすめますw- No.1263806
- 774@Gamerch
月のせいで何回かやりなおしさせられた。ここのお陰でクリアできたが、微妙なゲームだった。- No.326791
- 774@Gamerch
クマズリーが出なくて暗明のトライゴンを取る前までやり直しました。
それでもクマズリーを追いかけるシーンすら出なかったので、暗明のトライゴンと戦う木の前でゲームを完全に閉じて次の日にまたやってみたらいきなり木の中にクマズリーがいましたwやっと倒せて前に進めました。
ご参考になれば。- No.46650
- 名無しs
夢の世界に行ってもクマが現れず 、鍵が入手できません。どうすればいいですか?- No.32566
- s
上の方に同じく、暗月のトライゴンを先に倒してしまい、木が割れた状態になってしまっていてクマズリーと戦えません。リセットしかないのでしょうか?- No.20102
- 名無しさん
大木の中にはいつのまにやらラッパーの幽霊がいました。
これはどうしたらいいんでしょうかね?本体時刻はあんまりいじりたくありませんので…。コメント 14loading...